ハーモニー農園

安全でおいしい無農薬米を農家直送でお届けします。玄米食の応援農家です。

店長日記

ハーモニー農園は
こだわります。
安全とおいしさ
を求めて!

店長日記はこちら >>

 

おすすめ商品はこちらから

お買い物ガイド

Contents

携帯ページ


選りすぐりのショッピング情報サイト Plat Park

 

ネットショップ検索

 

Shop-Bell

 

 

 

 

 


HOME»  店長日記»  店長日記»  今年のコメづくりがスタート

今年のコメづくりがスタート

今年のコメづくりがスタート

今年も「塩水選」作業がはじまり、秋の豊作を祈りながらコメづくりがいよいよスタートしました。

最近は、この塩水選をする農家が少なくなってきておりますが
有機栽培には省くことができない重要な作業なのです。

塩の比重を利用して充実した種もみを選びます。
塩水はとても濃く海水程度になり、ちょうど卵が浮かぶくらいにします。

浮かんでくるのは、未熟米、害虫や病気の被害を受けたモミばかりです。
残った充実したモミは種まき後生育がとても良く、茎が太く葉っぱも大きく育っていきます。
そのため、病気や害虫に負けないイネの姿になるのです。

通常栽培では化学肥料を使えば、貧弱なイネでも大きく育ってきますが軟弱に育つため病気にかかりやすくなってきます。
つまり通常栽培では農薬とセットで栽培しなければなりません。農薬を使えば塩水選は不要なのです。

台風や冷夏に遭わないように、そして豊作になりますようにと慎重にコメづくり始めました。

塩水選01



2014-03-15 18:53:51

店長日記   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント